シェフ直伝!富士屋ホテル倶楽部オリジナルレシピ
富士屋ホテルのシェフが教える、とっておきのレシピをご紹介いたします。ご家庭でぜひお試しください。


富士屋ホテルのティーラウンジで提供している「フレンチトーストオーキッド風」。中はもちっと、外はカリカリ。おやつ感覚で食べられる軽い口当たりのフレンチトーストです。お子さんのおやつや女子会の一品としていかがでしょうか。
※現在「ティーラウンジ オーキッド」での提供は中止しております。
材料 【3人前】
- 食パン1斤
- :
- 1個(スライスされていないもの)
- 卵
- :
- 1個
- 牛乳
- :
- 100cc
- 生クリーム
- :
- 50cc
- バニラエッセンス
- :
- 少々
- 油(24cm鍋の場合)
- :
- 800ml
- 粉糖
- :
- 適量
- シトラス蜂蜜または
メープルシロップ
今回使用した商品

シトラス蜂蜜
イタリア・シチリア島産のシトラスの花々から採取した完熟のハチミツです。柑橘系の花の香りと果実のような酸味がほのかに感じられる豊かな味わいです。

メープルシロップ
カナダ・ケベック州地域限定採取の最高品質のメープルシロップです。美しい琥珀色であっさりとした味わいの中にもコクがある完全無添加の甘味料です。

食パン1斤角型
富士屋ホテルレストランの朝食やティーラウンジのサンドウィッチなどにも使用されている人気の食パンです。

食パンをカットする。
- 食パンは、みみの部分は切り落とし、3.5cmくらいの大きさにキューブ状にカットします。(18個分)

フレンチトースト液を作る。
- ボウルに卵・牛乳・生クリーム入れて混ぜ、バニラエッセンスを加えます。

フレンチトースト液に食パンを浸す。
- 2で作ったフレンチトースト液にカットした食パンを浸します。
シェフからのポイント
手のひら全体で食パンを軽く押してあげると液が浸透しやすいです。

160℃の油で3の食パンを揚げる。(約4分)
- 箸などで食パンを転がしながら、全体に火が通るようにきつね色になるまで揚げてください。

油から上げて油を切る。
- 表面がきつね色になるくらい火が通ったら、油から上げて油を切ります。

盛り付ける。
- お皿に盛り付け、粉糖とハチミツまたはメープルシロップをかけて完成!

シェフからのコメント
富士屋ホテルのフレンチトーストは2種類あります。今回ご紹介したフレンチトーストは油で揚げるタイプのフレンチトースト。メインダイニングでは「富士屋風」、ティーラウンジでは「オーキッド風」として多くのお客様から好まれている一品です。フレンチトースト液に程好く浸してから油で揚げてください。浸してから時間をおいてしまうと仕上がりがべちゃっとなってしまうのでご注意。
※現在「ティーラウンジ オーキッド」での提供は中止しております。


今回使用した商品3点をセットで購入 フレンチトーストセット
価格¥2,408(税込・送料別)
「フレンチトーストオーキッド風」をお気軽にご家庭でもお作りいただけるように、食パン・シトラス蜂蜜・メープルシロップをセットにしてご用意いたしました。