ホーム
> 宿泊プラン
プラン一覧
お客様登録
ご予約内容の確認・変更・取消
お客様登録情報の確認・変更
パスワードの確認
ご予約の流れ
宿泊日選択/
利用日選択
⇒
人数・室数選択
⇒
お客様確認/
お客様登録
⇒
詳細情報入力
⇒
予約完了
【鵜飼い観覧プラン】筑後川の鮎漁解禁!屋形船に乗って原鶴名物観光“鵜飼い”を観よう♪(会場食)
原鶴の風物詩・鵜飼い(5月〜9月)
一人当たりの参考料金
(サービス料込・消費税込・入湯税別)
¥−
空室カレンダーを見る
宿泊日
−−/−−/−−
泊数
−
泊
室数
−
室
人数
大人
名
+
子供
名
客室名
2食付
オンラインカード決済可能
PayPal決済可能
現地支払可能
Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)可能
他の日程、客室を見る
※表示されている料金は参考価格です。予約内容確認画面で最終的な料金をご確認ください。
筑後川の鮎漁解禁とともに始まる伝統漁法「鵜飼い」。
その歴史は大変古く、奈良時代にまで遡ります。
原鶴の鵜飼いは、篝火ではなく電灯を使い、
鵜匠の船と併走するので、実際に鵜が魚を獲っている
様子を間近ではっきり見られるのが特徴です。
屋形船での観覧はきっと旅の思い出になるでしょう〜
鵜飼いは貴重な日本の伝統文化でもあります。
是非健気で可愛らしい鵜たちを応援してくださいね★
■当日の流れ(参考)■
20:15 夕食後ロビー集合
20:20 船着場へ移動(徒歩1分)、乗船
20:30 出船
20:50 鵜飼いを観覧
21:20 下船、鵜匠さんのお話も聞けます。
■お食事■
<お食事会場にてご用意となります>
夕食 : 泰凛会席
※献立は季節ごとで変わります。
(例)食前酒・前菜・造里・焼物・蒸物・替鉢・御飯・デザートなどの約11品となります。
●料理長イチオシ!筑後川名物「鮎の塩焼き」
川魚というと苦手な方もいるかもしれませんが、
鮎は「清流の女王」と呼ばれるほど、
きれいな水にしか棲むことが出来ません。
そのため臭みもなくさっぱり食べやすいお魚です。
当宿では、鮎一匹一匹を丁寧に焼き上げ、
お客様の召し上がる頃合い見計らって、
焼き立てを召し上がって頂けるよう努めております。
当調理長自慢の「鮎の塩焼き」をご賞味下さいませ。
朝食:選んで楽しい!食べて美味しい!地元筑後の
食材たっぷりの約80種類の和洋バイキング。
料理人実演のふわふわの出し巻き玉子や目玉焼きが大人気の和食も洋食もたっぷりお召し上がり下さい。
※朝食の時間は7:00〜9:00となっております。
※お日にちにより和定食でのご提供の場合が御座います。
和定食の場合には事前にご連絡申し上げます。
■注意事項■
※必ずお読み下さい。
鵜飼いは野外で行うため、雨天や川の状況により中止になることがあります。その場合は宿泊料金より大人のみ1名につき2,200円引き致します。
ご利用施設
泰泉閣
期間
2019/5/20(月)〜2019/9/30(月)
お食事
2食付(夕食・朝食)
お部屋
ご案内
◆「当公式ホームページ予約特典」対象
プラン
◆「JALクーポン」「JAL旅行券」利用可
プラン
JALクーポン・JAL旅行券をお持ちでしたら、事前にお知らせくださいませ。
このプランは販売期間が終了しました。