かたしな高原スキー場 TEL:0278-58-2161 〒378-0413 群馬県利根郡片品村越本2990
おいでよマイホームマウンテン

【かたしな高原のツアー】春の尾瀬ガイド付「水芭蕉ツアー」・1泊3食BBQプラン

ガイドさんがいるから理解も深まります。
ガイドさんがいるから理解も深まります。
☆☆☆ベストレート保証☆☆☆
クラブ会員(MMC、KMC、KRC)の皆さまは表示金額から下記の通り割引いたします。(当日ご精算時)
大人:1,980円OFF
小学生:1,584円OFF

※まだ会員ではない方も、この後の「詳細情報入力ページ」のオプションにて、各種会員入会を選択していただきますと会員割引が適用になります。会員カードは滞在時にお渡しいたします。
(クラブ会員の詳細はこちら


春の尾瀬ガイド付「水芭蕉ツアー」
尾瀬の一番有名な花を見に行こう!

かたしな高原の裏に位置する尾瀬国立公園が5月下旬に山開きとなります。見頃の水芭蕉と咲き始めの高山植物が同時に鑑賞できるガイドお薦めの日程で、お子様のトレッキングや、3世代での思い出づくりにピッタリな、1泊3食の尾瀬ツアーを企画しました。


●「かたしな高原の尾瀬ツアー」6つの特徴●

1)少人数制なので体力に自身のない方も安心。
2)1泊して翌早朝出発なので準備バッチリ。
3)事前ガイダンスを受けて尾瀬への理解が深まります。
4)尾瀬でのランチはひと手間加えたものをご用意します。
5)雨天中止の場合、ツアー代金(大人4,000円)をご返金。



【スケジュール】

〜1日目〜
14:30 チェックイン開始
17:30 夕食(BBQ)
夕食後 尾瀬認定ガイドによる事前ガイダンス

〜2日目〜
6:00 朝食
6:45 ロッヂ出発
7:30 尾瀬入場口「鳩待峠」着
11:00頃 尾瀬ヶ原内で昼食
14:45頃 尾瀬入場口「鳩待峠」着
15:30頃 ロッヂ到着/チェックアウト

※約11kmの行程を休憩をはさみながら無理のないペースで歩きます。
※尾瀬認定ガイドの判断によって行程は変更になる場合があります。


【プラン詳細】

・チャイルドロッヂ宿泊+3食+事前ガイダンス+尾瀬認定ガイド料+保険料
・夕食:芝生広場 17:30〜
・朝食:どこでも 6:00〜
・昼食:尾瀬ヶ原 11:00頃予定


【備考】

・最低催行人数は8名となります。
・小学生以上の方が参加条件になります。
 →幼児は要相談。
・シングルユースも可能です。(2,200円別途発生いたします)


【注意事項】

・尾瀬の気温は東京より約11〜12度程低くなります。また天候急変もございます。防寒具や雨具は必ずお持ち下さい。(参考:6月早朝5〜10度、日中15〜20度) ・尾瀬は木道やトイレ等の施設が整備されているため比較的歩きやすく、今回は尾瀬認定ガイドも同行しますが、安全のためお客様の準備(下記)が必要となります。
・尾瀬は日本の自然保護運動の発祥の地であり、その核心部は文化財保護法で「特別天然記念物」に指定され、現状の変更や破壊等は厳しく禁止されています。
・雨天決行。雷雨などの荒天の場合は行動範囲が限定される場合があります。


【服装】

つばのある帽子
通気性の良いアンダーウェア
行動着(長袖のシャツなど)
防寒具(フリースなど)
動きやすい長ズボン
履き慣れた運動靴


【お客様に用意して頂くもの】

※※必ず必要なもの※※
・バックパック
・水筒もしくは500mlのペットボトル
・レインウェア上下
・着替え
・100円玉5枚ほど(トイレ代など)
・ゴミ袋
※※あると便利なもの※※
・救急用具(絆創膏や常備薬など)
・健康保険証のコピー
・日焼け止めクリーム
・タオル
・サングラス
・ストック
・お菓子や軽食
・カメラ
・現金(途中お土産や軽食等が販売されています)


【お問い合せ】

プランの内容の関してご質問やご不明な点がございましたら、お気軽に下記電話番号までご連絡ください。
(代表電話)0278−58−2161



 このプランは販売期間が終了しました。