花のいえ
〒616-8382 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺角倉町9
お電話でのご予約・お問い合わせ
TEL : 075-861-1545
ホーム
お部屋
食事
会議・宴会
フォトギャラリー
施設案内
周辺観光
アクセス
プラン一覧
お客様登録
ご予約内容の確認・変更・取消
お客様登録情報の確認・変更
パスワードの確認
ご予約の流れ
宿泊日選択/
利用日選択
⇒
人数・室数選択
⇒
お客様確認/
お客様登録
⇒
詳細情報入力
⇒
予約完了
【昼食プラン】四季の花会席 <お一人様5,900円>(※こちらは宿泊プランではありません)
令和6年秋の花会席
一人当たりの参考料金
(サービス料込・消費税込)
¥−
空室カレンダーを見る
宿泊日
−−/−−/−−
泊数
−
泊
室数
−
室
人数
大人
名
+
子供
名
客室名
昼食付
PayPay決済可能
オンラインカード決済可能
PayPal決済可能
現地支払可能
あと払い(ペイディ)可能
他の日程、客室を見る
※表示されている料金は参考価格です。予約内容確認画面で最終的な料金をご確認ください。
【こちらは昼食プランとなります】
※宿泊プランではございませんのでご注意下さい
四季の「花会席」 5,900円(税金・サービス料・室料込)
ちょっと豪華にお昼の会席料理。
四季それぞれの味覚をごゆっくりお楽しみ下さい。
昼食付の日帰り温泉プランです。
足を伸ばして寛げる和室の客室で、 昼食限定の「花会席」をご堪能ください。
お風呂もご自由にお使いいただけます!!
■ ご昼食 ■
※都合により、メニューが一部変更になる場合がございます。
〇秋の花会席
・箱 膳 京の卯の花 鯛ときのこの和え物
かつをくるみ 海老 湯葉真丈 むかご
・向 付 鯛 サーモン
・小 鍋 京とうふと鶏そぼろの和風出汁仕立て
・皿 物 ローストビーフと胡麻豆腐の照り焼きソース
炙り舞茸添え
・蒸し物 松茸の茶碗蒸し
・油 物 天ぷら(海老 さつまいも 生姜 青唐)
・お食事 白ごはん 味噌汁 漬物
・水 物 栗ようかん
〇冬の花会席
・先付、前菜 籠盛り
蓮根とごぼうのきんぴら 黒豆
ちりめん山椒玉巻き ぶりの照り焼き 海老
・向 付 鯛 サーモン
・小 鍋 かに菊花つみれと京とうふの白味噌仕立て
・皿 物 蒸鴨肉のかぶら添え 豆乳とバジルのドレッシング
・蒸 物 胡麻豆腐の玉〆
・油 物 天ぷら盛合せ 海老 蓮根豆腐 青唐 柚子塩
・お食事 白ごはん 吸物 漬物
・水 物 きなこプリン
■ お食事場所 ■
和室(8畳)
■ ご利用時間 ■
11時半〜15時(入室は11時半より可能です)
■ お風呂 ■
館内にある「石の湯」「木の湯」は、
8つの効能効果があることで知られる
薬石【光明石】を利用した準天然温泉(人工温泉)です。
ミネラル豊富なお湯でのんびりおくつろぎください。
※入浴用タオルをご用意しております。
(バスタオルは1枚100円でレンタルしております)
====================
★全館禁煙・Wi-Fi対応
●お部屋は11時半から15時までお使い頂けます。
15時には退室していただきますようお願いしておりますので、
なるべく13時頃までにお越し下さいませ。
●ネットでのご予約は、ご昼食対象日の3か月前の1日より受付開始となります。
それ以降のご予約につきましてはお電話にてご確認ください。
※お子様がおられる場合や、5名様以上のご利用の場合は、お電話でお問い合わせ下さいませ。
電話 075-861-1545
ご利用施設
花のいえ
期間
2021/3/1(月)〜2025/2/28(金)
お食事
昼食付
お部屋
消費税について
インボイス制度の導入により、消費税の計算方法が変わります。
消費税を含めた合計金額に数円の差が生じる場合がございますのでご了承下さい。
宿泊税について
お一人様につき別途200円宿泊税をお預かりいたします。
このプランは販売期間が終了しました。