ご予約の流れ
宿泊日選択/利用日選択
⇒
人数・室数選択
お客様確認/お客様登録
詳細情報入力
予約完了
大人 名
子供 名
客室でのお食事と酒類の提供は要請対象外。
当館はお部屋なので、お酒を楽しみながらお食事ができます。(21.07.19現在)
奈良時代の万葉集に詠また湯河原温泉。その中で、『日本伝統の様式美にこだわり、現代的な利便性を追求する:湯河原温泉ふきや』奈良時代の万葉集に『足柄の土肥の河内に出ずる湯の世にもたよらに子ろが言はなくに』と詠まれ、良質な温泉を求めて昔から人々が集まった湯河原温泉。「ふきや」は、湯河原の南向きの高台に位置し、貸切露天風呂をはじめ七つのお風呂めぐりが楽しめ、近海の海の幸を使った日本料理をお楽しみいただけます。客室は落ち着きのある数奇屋作りに和のしつらいを大切にしながら現代的な快適さにも配慮し、アメニティーの種類も豊富に取り揃え、サービスを充実させております。この当館スタンダードプランで、数寄屋造りのお部屋・近海の海の幸を使った日本料理、日本伝統を重んじたおもてなしをお楽しみください。■食事■夕・朝食ともに、お部屋食にてお召し上がりいただけます。※苦手な食材や食べれない食材がございましたら備考欄にご記入下さい。■お風呂■豊富な温泉は、無色無臭で塩分も少なく、入りやすい清く澄み切った「肌にやさしい」湯。趣向異なる七つの湯で朝に夜に、それぞれの温泉情緒を。南向きで明るく眺望も良く、向かいの山の四季の変化が楽しめます。また、深夜0時に男女が交代するので7つの湯めぐりもお楽しみ頂けます。■サービス内容■○女性用に江戸染め本ゆかたと帯をご用意しております。 (ワゴンをお部屋までお持ちしますのでお好きな色、柄を選べます。)○朝7:00〜8:00の間、ロビーにてモーニングコーヒーをお出ししております。○冬は加湿器を部屋に置いてございます。○季節により、豆かんてん、かき氷、ハーブティ、生ビールなどお部屋へお持ち致します。○お風呂上りには新しいタオル地のスリッパをお使いください。○お休み時に綿100%ガーゼ地のパジャマをご用意します。○ご希望によりお夜食(細巻寿司等)をご用意します。○季節毎にオリジナル(フレグランス)と白地のアロマベッセルをご用意しております。○女性の方には、温泉地でしかできないとれたて温泉パックを部屋でご提供。 湯河原温泉の成分は肌に優しい成分を多く含んでいます。○ご希望の方には、硬質マットレス2枚の上におふとんをご用意し、 寝起きが楽になるようにご準備することが可能です。○貸し出し用の車椅子のご用意もございます。
※テレワークにも使える専用会議室(有料)もございます。ご希望の場合は要予約。
5月の空室状況 - 【Sタイプ】建築家「二村和幸」設計の数奇屋造・角部屋・庭付 2名1室 -
※大人一名様分の料金となります。 ( 消費税込 )
○ : 空室あります △ : 残りわずかです × : 満室です
こちらに宿泊条件を入力し、空室を検索することもできます。