伊豆畑毛温泉 大仙家
English
Korean
Chinese (Traditional)
Chinese (Simplified)
ホーム
宿泊プラン
客室
お料理
温泉
館内施設
交通アクセス
観光案内
プラン一覧
お客様登録
ご予約内容の確認・変更・取消
お客様登録情報の確認・変更
パスワードの確認
ご予約の流れ
宿泊日選択/
利用日選択
⇒
人数・室数選択
⇒
お客様確認/
お客様登録
⇒
詳細情報入力
⇒
予約完了
■ 極上の寛ぎを。癒しのリフレクソロジー体験プラン《2月》
リフレクソロジー体験 ※イメージ
一人当たりの参考料金
(サービス料込・消費税込・入湯税別)
¥−
空室カレンダーを見る
宿泊日
−−/−−/−−
泊数
−
泊
室数
−
室
人数
大人
名
+
子供
名
客室名
2食付
オンラインカード決済可能
PayPal決済可能
現地支払可能
Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)可能
他の日程、客室を見る
※表示されている料金は参考価格です。予約内容確認画面で最終的な料金をご確認ください。
〜日頃の疲れを癒すオリジナルリフレクソロジー30分体験付きプラン〜
☆ 日頃の疲れを癒すオリジナルリフレクソロジー ☆
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
・西洋式のリラクゼーションと東洋式のツボ押しをほどよくミックス
・心地よい刺激で足裏側面、甲側の反射区、膝下までをトリートメント
・血液やリンパの流れをスムーズにし、血液循環の活性化、疲労回復、健康増進に役立ちます。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
●
特色
(1)Cafeラウンジ(8:00〜17:00)でウェルカムドリンクとして抹茶と和菓子をご用意致します。
(2)陶芸体験が半額でご利用いただけます。
●
夕食のご案内
冬の花籠会席 食事処 18:00〜21:00
季節の恵みを盛り込んだ色鮮やかな前菜に新鮮なお造り、熱々で召し上がる冬の鍋は鮭と鶏肉、旬の野菜と共に豆乳鍋でお楽しみ下さい。上品な海老芋饅頭の鼈甲餡にふぐの唐揚げと紅ずわいの酢の物。お食事はちりめん山椒ご飯をご用意いたしました。四季の移り変わりを感じられる大仙家スタンダードの花籠会席をごゆっくりとお召し上がりください。
●◇●
冬の花籠会席のお品書きはこちら >>
●
朝食のご案内
和定食&ハーフバイキング 食事処 7:00〜9:00
地元新鮮野菜のサラダに丹那牛乳、特製の薬膳粥など「カラダにやさしいお料理コーナー」もお楽しみください。
◎
お願い/特記事項
・リフレクソロジーのご希望時間を宿泊日前日までにお知らせ下さい。(15:00〜23:00)。希望時間でご用意できない場合はホテルよりご連絡いたします。※グループの場合、原則ご予約順に1名様ずつ施術。
・交通手段をお知らせ下さい。車でお越しの方は台数もお知らせ下さい。電車でお越しの方で「JR函南駅→ホテル間」「伊豆箱根鉄道大場駅→ホテル間」の無料送迎希望の方はお知らせ下さい(13:00〜17:30、9:00〜12:00)
・ご到着が18時を過ぎる場合は必ずご連絡をお願いします。19時30分以降の場合は夕食をご用意できないことがあります。
・洋室の3名様利用時にはエキストラベットをご用意させていただきます。
・連泊の方は2泊目以降の料理内容が変わります。
●
施設情報
チェックイン14:00 チェックアウト11:00
駐車場:無料
〜大仙家はぬる湯が名物〜
30度、35度、41度の3つの異なる温度の湯舟と、畑毛温泉「韮山湯」、自家源泉「大仙湯」の2種の温泉がお楽しみいただけます。また四季折々の草花咲く、庭園露天風呂、サウナハウス、長湯しても退屈しないよう防水書籍を整えております。
●
近隣施設/イベント情報
・2018年12月
「かねふくめんたいパーク伊豆」
オープン
無料工場見学や試食など色々楽しめますよ/車で約15分
・
「THIS伊豆しいたけバーガー」等伊豆の食のテーマパーク「伊豆・村の駅」
/車で約10分
・
世界遺産 韮山反射炉
/車で約10分
・
三嶋大社
/車で約20分
・
伊豆の国パノラマパーク
/車で約20分
・
クレマチスの丘
/車で約30分
・
三島スカイウォーク
/車で約25分
・
伊豆・三津シーパラダイス
/車で約25分
―― 2つの世界遺産を楽しめる宿 ――
●
富士山は当館からもご覧いただけ、富士山近くまで車で約1時間半です。
●
韮山反射炉は当館から車で約10分とアクセス◎!
ご利用施設
伊豆畑毛温泉 大仙家
期間
2021/2/1(月)〜2021/2/28(日)
お食事
2食付(夕食・朝食)
お部屋
お支払い方法
当日、現地にて精算(現金・クレジット)
オンラインでのクレジット決済
このプランは販売期間が終了しました。