【もっとTokyo専用】東京都民限定 【東京メトロ×お茶の水ホテルジュラク】トレインルームプラン トレインビューの朝食付き
【公式ホームページ限定 東京メトロ トレインルーム】
【もっと楽しもう!TokyoTokyo対象&GoToトラベルキャンペーン併用必須&東京都民限定】
※こちらのプランは都内環境促進事業の助成適用プランです(2名様専用プラン)
※東京都民以外の方はご利用いただけませんので、お気を付けください
※※※必ず下記ご注意事項をご確認の上、ご予約をお願い致します※※※
@「もっと楽しもう!TokyoTokyo」割引をご利用のお客様は身分証明書とワクチン接種証明(3回)または陰性証明必須です
・「もっと楽しもう!TokyoTokyo(以下もっとTokyo)」の助成は1泊5000円で、1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です ※利用回数に制限はございません
※割引の計算については、ご宿泊代から助成額、おひとり様につき5,000円引く計算になります
例)2名様の場合、ご宿泊費が12,000円の場合・・・12,000−5,000x2(もっとTokyo割引)=2,000円がお支払金額になります
Aチェックイン時、ご宿泊者様全員にご住所確認のため身分証明証及び、ワクチン3回接種証明または陰性証明のご提示をして頂きます
・「もっとTokyo」割引対象者は
東京都在住者のみとなります
そのため、チェックイン時に下記の証明書のご提示をお願い致します
<ご提示可能な身分証明書について>
・国民健康保険被保険者証(社会保険証は都内在住を確認できないため不可)
・後期高齢者医療被保険証
・運転免許証
・マイナンバーカード(原本)
・住民票(3か月以内のもの)
・住民基本台帳
・介護保険被保険証
・小児医療証
・在留カード(法務省発行のもの)
<ワクチン接種証明(3回)または陰性証明書(検査結果通知書)について>
・予防接種済証
・接種記録書
・接種証明書
・接種証明書アプリ(デジタル庁)
・PCR検査 ※宿泊開始日の3日前以降のもの
・抗原定量検査 ※宿泊開始日の3日前以降のもの
・抗原定性検査 ※宿泊開始日の前日以降のもの
※身分証明証・接種証明または陰性証明書をご提示頂けない、または東京都に住民票がないお客様につきましては、「もっとTokyo」割引対象外となり、
ご予約のお取り直しをして頂く事となります
また、ご予約者が東京在住者でご宿泊するお客様が東京都在住でない場合にも、上記同様にご予約のお取り直しが必要になります
B都内観光促進事業(もっとTokyo)「
利用申込書」の
提出が必須です
上記リンクからプリントアウトしていただき、事前にご記入のうえ、チェックイン時にご提出くださいませ
Cその他
・「もっとTokyo専用」と記載があるプラン以外は割引対象外となります
・1度のご予約での最大泊数は5泊までです
・チェックイン時に新型コロナウイルス感染症対策として、ご宿泊者様全員に検温と体調チェックシートのご記入をお願いしております
・お客様の自己都合によるキャンセル料の補填は事業の対象外です
・ベット不要(添い寝)の場合は助成・上乗せ助成金対象外となります
【もっとTokyo専用】東京都民限定 上野・秋葉原・お茶の水エリアのレストラン(じゅらくグループ店舗)で使えるお食事券付プラン 朝食付き
【もっと楽しもう!TokyoTokyo適用&東京都民限定】
※こちらのプランは都内環境促進事業の助成適用プランです(2名様専用プラン)
※東京都民以外の方はご利用いただけませんので、お気を付けください
上野・秋葉原・お茶の水エリア対象じゅらくグループレストラン11店舗で使える利用券付プラン♪
通常11時のチェックアウトも12時までのんびり滞在いただけます♪
※使用できる店舗はプラン詳細をご参照下さい
※※※必ず下記ご注意事項をご確認の上、ご予約をお願い致します※※※
@「もっと楽しもう!TokyoTokyo」割引をご利用のお客様は身分証明書とワクチン接種証明(3回)または陰性証明必須です
・「もっと楽しもう!TokyoTokyo(以下もっとTokyo)」の助成は1泊5000円で、1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です ※利用回数に制限はございません
※割引の計算については、ご宿泊代から助成額、おひとり様につき5,000円引く計算になります
例)2名様の場合、ご宿泊費が12,000円の場合・・・12,000−5,000x2(もっとTokyo割引)=2,000円がお支払金額になります
Aチェックイン時、ご宿泊者様全員にご住所確認のため身分証明証及び、ワクチン3回接種証明または陰性証明のご提示をして頂きます
・「もっとTokyo」割引対象者は
東京都在住者のみとなります
そのため、チェックイン時に下記の証明書のご提示をお願い致します
<ご提示可能な身分証明書について>
・国民健康保険被保険者証(社会保険証は都内在住を確認できないため不可)
・後期高齢者医療被保険証
・運転免許証
・マイナンバーカード(原本)
・住民票(3か月以内のもの)
・住民基本台帳
・介護保険被保険証
・小児医療証
・在留カード(法務省発行のもの)
<ワクチン接種証明(3回)または陰性証明書(検査結果通知書)について>
・予防接種済証
・接種記録書
・接種証明書
・接種証明書アプリ(デジタル庁)
・PCR検査 ※宿泊開始日の3日前以降のもの
・抗原定量検査 ※宿泊開始日の3日前以降のもの
・抗原定性検査 ※宿泊開始日の前日以降のもの
※身分証明証・接種証明または陰性証明書をご提示頂けない、または東京都に住民票がないお客様につきましては、「もっとTokyo」割引対象外となり、
ご予約のお取り直しをして頂く事となります
また、ご予約者が東京在住者でご宿泊するお客様が東京都在住でない場合にも、上記同様にご予約のお取り直しが必要になります
B都内観光促進事業(もっとTokyo)「
利用申込書」の
提出が必須です
上記リンクからプリントアウトしていただき、事前にご記入のうえ、チェックイン時にご提出くださいませ
Cその他
・「もっとTokyo専用」と記載があるプラン以外は割引対象外となります
・1度のご予約での最大泊数は5泊までです
・チェックイン時に新型コロナウイルス感染症対策として、ご宿泊者様全員に検温と体調チェックシートのご記入をお願いしております
・お客様の自己都合によるキャンセル料の補填は事業の対象外です
・ベット不要(添い寝)の場合は助成・上乗せ助成金対象外となります